弁護士野条健人の交通事故ノート

交通事故の被害者に役立つ情報を発信していきます!!

◆むち打ち事例 後遺障害14級9号 160万円近く増額したケース 依頼主 40代 男性

 

こんにちは!

 

かがりび綜合法律事務所代表弁護士の野条です!

 

 

 

 

◆むち打ち事例 後遺障害14級9号 160万円近く増額したケース 依頼主  40代  男性

◆後遺障害等級認定
◆慰謝料・損害賠償
人身事故
◆野条 健人弁護士からのコメント

 

 


むち打ち症対策で実績があります


━━━━━━━━━━━━
交通事故によるむち打ち症でお悩みの被害者様救済で実績があります。
むち打ち症は、交通事故の立派な後遺症です。

 

しかしながらレントゲン撮影を介しても、注意深く見なければ事故による因果関係を発見することが難しいこと、見た目から明らかな後遺障害でないことも多いことから、本来もらえる後遺障害等級よりも低い等級で妥結してしまい、低い示談金で終了してしまうケースが大変多く見られます。


当事務所の弁護士は、これまで多くの交通事故案件に関わってきました。中でも、医学的な部分の詳細を聞き取ったり、画像診断まで踏み込んだアプローチで、より高い後遺障害等級認定を受けた実績も多数あります。


(詳細は「解決事例」もご覧ください。)

 

 

kagaribi-kotsujiko.hatenablog.com

 

 

kagaribi-kotsujiko.hatenablog.com

 

 

 

kagaribi-kotsujiko.hatenablog.com

 

 

kagaribi-kotsujiko.hatenablog.com

 

 

kagaribi-kotsujiko.hatenablog.com

 

 

kagaribi-kotsujiko.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 


むち打ち症でお悩みの方、あきらめる前にぜひ一度、ご相談にいらしてください。

 


◆相談前
ご相談者様は、追突事故に遭い、頚椎捻挫、腰椎捻挫の怪我を負いました。徐々に痛みが悪化し頭痛やしびれが出るようになりました。保険会社の高圧的な対応もあって、弁護士先生に相談することになりました。

 

 


◆相談後
弁護士先生に相談してから弁護士費用特約もありましたので依頼することにしました。
後遺障害14級9号が認定され、示談案も提示されていましたが、とにかく交渉を頑張って頂き、160万円近く増額してもらい、スムーズに示談ができました。

 

 

kagaribi-kotsujiko.hatenablog.com

 

 

kagaribi-kotsujiko.hatenablog.com

 

 

 

 

f:id:kagaribi-kotsujiko:20210224085624j:image

相談者や依頼者の方と接するうえで、心がけていること

相談者や依頼者の方と接するうえで、心がけていることをお聞かせください。

 

かがりび綜合法律事務所広報担当です!

 


弊所弁護士の野条が弁護士ドットコムさんからインタビューを受けた際の内容をのせています。弊所の心がけを記載しております。スタッフ一同よく見直して、明日に繋げていきます!

 

 

 

 

 

ー 相談者や依頼者の方と接するうえで、心がけていることをお聞かせください。

 

 

その方の目線に立って、どのようなことに悩み、何に重きを置きたいのかを一緒に考えることです。1人1人のニーズを汲み取ることをとても大切にしています。

悩みは千差万別です。たとえば離婚であれば、「別居をしたいけれど、どのように進めればいいのか教えてほしい」「離婚することを、子ども達にどう説明したらいいだろう」「引越しの準備の仕方がわからない」というように、皆さん、様々な悩みを抱えています。

法律とは直接関係のない悩みも少なくないですが、相談者の方自身は、その悩みを解決することにこだわりを持っていらっしゃることもあります。

相談者の方からお話を聞くときに、弁護士としては、法律の話に意識が向きがちです。たとえば離婚であれば、慰謝料請求や財産分与、養育費の金額などです。もちろん、相談者の方の生活に直結する大事な話ですが、相談者の方自身のニーズは、法律とは直接関係のない部分にあることも少なくありません。

相談者の方は、あらゆる悩みや思いを抱えて、法律事務所に足を運んでくださっています。その方にとって最善の解決方法を探るために、これまでどんな出来事があったのか、どれだけ辛い思いをしてきたのかを、できるだけ詳しくお聞きすることは、とても重要だと思います。たとえ法律とは直接関係のない話が出てきても「それは本題から外れるので結構です」などと打ち切るようなことは決してしません。

弁護士は、トラブル解決を図るプロフェッショナルであるとともに、カウンセラーとしての役割も求められるのではないかと思っています。相談者や依頼者の方の不安を少しでも解消できるよりよい方法を探るために、カウンセリングの本を何冊も読みました。事務所の井上弁護士も、認定心理士の資格を取得しています。

 

f:id:kagaribi-kotsujiko:20220205125553j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220205125603j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220205125519j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220205125559j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220205125524j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220205125527j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220205125516j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220205125537j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220205125545j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220205125531j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220205125534j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220205125522j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220205125541j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220205125549j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220205125556j:image

 

保険会社に任せっきりで大丈夫?

 

こんにちは!

 

かがりび綜合法律事務所代表弁護士の野条です!

 

さて、いきなりですが、交通事故にあった時、だれに相談しますか?

 

大抵は、ほとんどの方が保険会社に任せると思います。でもその保険会社は相手の保険会社だったりします。交通事故には交通事故の基本的な問題があったりしてちゃんとルールがわかってなくて損するときがあります。

しかも、保険会社は独自の支払基準に基づいて被害者への慰謝料を算定するため、被害者に不利な示談金額が提示される事があります。

そこで弁護士に相談していれば裁判例に基づいて金額増額の交渉を行う事ができるため、慰謝料の金額が大きく変わる事もあります。

知らないうちに損してしまう可能性もあるため、まずはご相談頂き、その賠償額が妥当なのか無料で診断いたします。

 

お困りの方はかがりび綜合法律事務所までご相談ください!宜しくお願いします!

 

f:id:kagaribi-kotsujiko:20220204131844j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220204131923j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220204131819j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220204131930j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220204131908j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220204131806j:image

交通事故の損害賠償と自由財産について

 

こんにちは!

 

かがりび綜合法律事務所代表弁護士の野条です。

 

交通事故の損害賠償と自由財産についてお話いたします!少し難しい問題も絡みますが、ご不明点あればお問い合わせくださいね!

 

交通事故による損害賠償請求権は、大阪地方裁判所の運用基準による定型的な拡張適格財産には該当しません。このため、原則としては拡張適格財産とはならないですが、運用基準も基づけば、破産者の生活状況や今後の収入見込み、拡張を認める財産の種類、金額その他の個別的な事情に照らして、当該財産が破産者の経済的更生に必要かつ相当であるという事情が認められる場合には、拡張適格財産とするとされております。

 

 また、運用基準によりますと、原則として、99万円超過部分については自由財産拡張不相当とされますが、破産者の生活状況や今後の収入見込み、拡張を求める財産の種類、金額その他の個別的な事情に照らして、拡張申立てされた99万円超過部分の財産が破産者の経済的再生に必要不可欠であるという特段の事情が認められる場合には、例外的に自由財産拡張相当とする(不可欠性の要件)とされています。
 

f:id:kagaribi-kotsujiko:20220204074311j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220204074315j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20220204074318j:image

ご相談者様の感謝の声

こんにちは!

 

かがりび綜合法律事務所広報担当です!

 

ご相談者様の感謝の声をご紹介いたします!

 

◆加入していた共済の交渉に不信を持っていた時、ネットで知った際の問い合わせで、共済対応の慰謝料は少なすぎる、2倍以上の慰謝料が確保できそうとのことだったので、お任せした。

◆結果、可能性は低いが後遺症障害が認められないか、慰謝料についての請求内容や示談交渉の進め方などわからないことも親切に教えてくれ、当方の言い分を十分聞き入れてくれ、本音で対応頂き後遺症障害の認定はされなかったが、最終的に共済対応の役2倍の慰謝料が確保でき納得できる条件で示談できた。
◆相談した出来事
娘が優先道路を直進中に一旦停止側で停車していた自動車に側面を追突され車横転し廃車の損害、足付け根剥離骨折と首を軽いむち打ちで約3か月休業、加入していた共済の示談慰謝料交渉がいまいちなので弁護士特約を使いネットで探した弁護士に依頼、共済交渉での慰謝料金額の約2倍の慰謝料確保できたので1年8ヶ月でようやく示談成立した。
◆分野
◆交通事故

◆解決方法交渉・示談
◆解決時期
2016年04月

 

 

解決事例&感謝の声

解決事例 保険会社の高圧的な対応から解放。治療段階から弁護士に相談して治療期間を延長、主婦休損も請求し、310万円で円満示談。
 解決事例 後遺障害の知識編 解決事例 むちうち症

 こんにちは!かがりび綜合法律事務所代表弁護士の野条です!

 本日は、過去に野条が取り扱った案件で、保険会社の高圧的な対応から解放。治療段階から弁護士に相談して治療期間を延長、主婦休損も請求し、310万円で円満示談したケースです!

 本日は、先に解決事例を報告させていただき、その上で、弁護士のコメントを述べていきたいと思います!

40代・女性の声について
 赤信号で交差点待ちの段階で、後ろから追突され、当初から首と腰に痛みがありました。保険会社の対応に悩まされていたところ、知り合いから「弁護士費用特約があるなら弁護士に相談してみたらと」と提案されたことがきっかけでご相談くださいました。その後のやり取りはすべて弁護士が担当し、「精神的負担が本当に軽くなりました」とお言葉をもらいました。治療期間も延長、後遺障害の認定も成功。主婦による休業損害獲得して示談。弁護士費用も一切かかりませんでした。
Before 0円 After310万円   310万円の獲得に成功!
 

 

 

 

 

 

f:id:kagaribi-kotsujiko:20220128211432j:imagef:id:kagaribi-kotsujiko:20220128211434j:imagef:id:kagaribi-kotsujiko:20220128211436j:image